「FANTOM5」は、ヒトやマウスの様々な細胞種における転写産物や転写因子の活性に関するデータベースです。
今回の更新では、以下の5つのデータを新たに追加しました。
また、以下の9つのデータを更新しました。
「PoSSuM」は、タンパク質上の低分子結合サイトを推定するためのデータベースです。
「ChemTHEATRE」は、環境中の化学物質のモニタリング結果を集めたデータベースです。
「医学・薬学予稿集全文データベース」は、医学・薬学関係の学会や研究会、医師会の年会・大会・集会の予稿集に掲載された記事の書誌情報とスキャン画像のデータベースです。
「ライフサイエンス 新着論文レビュー」は、日本人を著者とする生命科学分野の論文について、論文の著者自身の執筆による日本語のレビューです。
「ライフサイエンス 領域融合レビュー」は、第一線の研究者が執筆した生命科学分野における最新の研究成果の日本語レビューです。
「科学技術用語形態素解析辞書」は、JSTシソーラスの見出し語と同義語を、形態素解析エンジンMeCabのユーザー辞書として使える形にしたものです。
「NBDC NikkajiRDF」は日本化学物質辞書(日化辞)のデータを化合物情報のRDF記述で標準となっているオントロジーを用いてRDF化したデータベースです。
今回の更新では、以下のデータを更新しました。
「核酸医薬品データベース」は、バイオ医薬品として知られる核酸医薬品の承認薬や、臨床試験における治験段階の情報をまとめたものです。
今回の更新では、2件の承認薬レコードに核酸配列情報を追加しました。